コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

AicyWebdesign

  • TOP
  • ABOUT
  • SERVICE
    • ホームページ制作
      • ホームページ制作の流れ
    • LP(ランディングページ)制作
    • バナー・画像制作
    • 名刺・ショップカード制作
  • WORKS
  • BLOG
  • CONTACT
  1. HOME
  2. 名刺・ショップカード制作
  3. HEALSY様 キャンペーンカード
2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 AicyWebdesign 名刺・ショップカード制作

HEALSY様 キャンペーンカード

キャンペーン用のカードを制作させていただきました。

※現在、在庫完売につき販売を終了されています

カテゴリー
名刺・ショップカード制作
画像制作

前の記事

インスタグラム画像
2020年7月14日
ホームページ制作
MOYAI 制作実績

次の記事

MOYAI様 ホームページ
2020年8月20日
  • ホームページ制作
  • LP制作
  • 名刺・ショップカード制作
  • 画像制作
  • リンクサイト制作
  • チラシ制作
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
【制作実績】 ⁡ 山根周さま( @shuu_sa 【制作実績】
⁡
山根周さま( @shuu_salon_forbeginners 
@dryheadspa.laka )
のLPを制作させていただきました。
⁡
•••••••••••••••••
制作ツール:STUDIO
制作期間:約2ヶ月
シングルページ
特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
•••••••••••••••••
⁡
ホームページの制作実績からも
ご覧いただけます。
@aiko.msk
⁡
•••••••••••••••••
 
東京・吉祥寺でドライヘッドスパサロンを
されている周さん。
自宅サロンとは到底思えないほど
緑あふれるとっても洗練された空間を創られていて
疲れた方々へ癒しを届けていらっしゃいます。
⁡
⁡
ご依頼いただいた時は、サロン経営に加え
サロンオーナーさんへ向けた講座を
すでに開催されていて、次期募集向けての
LPを作りたいけどとても自分では
時間も割けないし、デザイン面でも
できそうにない…とお悩みでした。
⁡
時間的にタイトな部分はあったのですが、
計画的に進められる周さんの
講座への想い、お客様への想いが
ひしひしと伝わってきて
こちらもその想いに応えられるように、
何とか間に合うように完成させよう!と
制作させていただきました。
⁡
デザイン面だけでなく、
講座の内容についてや、集客方法なども
ご相談いただき、一緒になって作っていくことができ、ありがたい気持ちです。
⁡
リリース後はLPをみてお申込みをいただけた
とのご報告を受け、ホッとしています。
⁡
⁡
東京エリアにお住まいの方、
ぜひ周さんのサロンに癒されに
いってみてくださいね。
わたしもいつか行きたい…✨

⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈ 
⁡
公式LINEでは
▹ホームページ・LINE・ブログなど集客につながる使い方
▹ノンデザイナーさん向けデザインのこつ
▹ホームページを作りたいと思ったら必要な事
▹制作新規枠の先行案内
▹ホームページ制作無料相談会お申込み
など、公式LINE限定の配信をしています。
⁡
さらにお友達登録2大特典として
❶ホームページ活用診断テスト
❷その前使えるリッチメニュー
をプレゼント🎁
⁡
プロフィールのリンクよりお友達登録できます
⁡
↓↓↓
@aiko.msk
⁡
⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈
⁡
#webデザイナー#ホームページ制作#LP制作#ホームページをつくりたい#女性デザイナー#wordpress#WIX#STUDIO

⁡
⁡
⁡
⁡

⁡
⁡
⁡
⁡
こんにちは!
Webデザイナーのまさきあいこです。
⁡
ホームページをいつか作りたいと考えているあなたへ、制作依頼までに考えておいた方がいいことをデザイナー目線で解説シリーズ!
⁡
その4😃
⁡
⁡デザイナーの価値観もチェック
この人いいな!と思う直感を大切に
⁡
自分のサービスの方向性や、ホームページのイメージも出来た!
さあ、作ろう!と思っても「じゃあ誰に頼もうか?」となった時のデザイナーの見つけ方を紹介します。
⁡
⁡
ホームページ制作者を探す方法としては
⁡
・Googleで検索する
・知り合いがHPを作ってもらった人を紹介してもらう
・インスタで検索する
⁡
などが一般的ですね。
ただGoogleで「ホームページ制作」と検索してもズラーーーっと制作会社が並んでどれをクリックすればいいかもさっぱり分からない。なんか怖い・・となりませんか?
⁡
私は、個人でお仕事をされている方がwebデザイナーを一番探しやすいのは「インスタグラム」かなと思います。
⁡
インスタにはフリーランスのwebデザイナーさんがたくさんいますし、画像で表示されるのでパッとみてイメージが掴みやすい。
「ホームページ制作」と検索窓に入れるとwebデザイナーさんがたくさん出てきますし、ハッシュタグ(#)で検索すると画像が並びます。
雰囲気いいな!と思った画像が好きなデザイナーさんを見つけるきっかけになりますよ。
⁡
直感で「好きだな!」と思う気持ちは大切だと思っています。そんな人を見つけたらフォローしておきましょう。
⁡
いいな、と思った投稿の投稿者の過去の投稿、プロフィール欄、ホームページ、制作実績などからそのデザイナーさんがどんな人でどんな価値観を持っているのか、そこに共感できる部分などに注目して見ているとこの人に頼みたいな…と思うデザイナーに出会えるはずです。
⁡
\デザイナーのここをチェック/
✔︎制作実績をみて作りたい雰囲気に近いものができそうか
✔︎そのデザイナー自身のホームページはきちんと機能しているか
✔︎値段、制作の流れなどがホームページに説明してあるか
✔︎その人の価値観に共感できるか(インスタで画像の雰囲気や投稿内容をチェック)
⁡
どなたかの参考になれば嬉しいです♪
私はこうやってデザイナーさんを探しました〜
などあればコメント下さいませ✨
⁡

⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈ 
⁡
公式LINEでは
▹ホームページ・LINE・ブログなど集客につながる使い方
▹ノンデザイナーさん向けデザインのこつ
▹ホームページを作りたいと思ったら必要な事
▹制作新規枠の先行案内
▹ホームページ制作無料相談会お申込み
など、公式LINE限定の配信をしています。
⁡
さらにお友達登録2大特典として
❶ホームページ活用診断テスト
❷その前使えるリッチメニュー
をプレゼント🎁
⁡
プロフィールのリンクよりお友達登録できます
⁡
↓↓↓
@aiko.msk
⁡
⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈
⁡
#webデザイナー#ホームページ制作#LP制作#ホームページをつくりたい#女性デザイナー#英語教室#おうち英語#バイリンガル育児#英語講師#wordpress#WIX#STUDIO
こんにちは。
webデザイナーのまさきあいこです。
⁡
4月ももう後半ですね😳
昼間の暑いくらいのポカポカ陽気のなか
街に咲く色とりどりの花たちが目に嬉しい🌷
⁡
私はこの春から、次男が入園し
7年以上続いた“子どもと24時間一緒の日々”が
終わりました。
⁡
4月からは、エンジン全開で行くぞー!
っと思っていたんですが、
まさかの帯状疱疹で痛みに襲われたり、
よく考えたら入園式は4月中旬だし
入ってからもほぼ午前保育だし、
次男がさっそく風邪引いて休み、しかも
ひさびさにクループ気味で焦って吸入行ったり
⁡
…
⁡
と、ドタバタな日々を過ごしてます🥲
⁡
年末あたりからキャパオーバーを実感していて
4月になったら!と思ってやってきたけど
まだまだペースを掴むには
時間がかかりそうです🤭
⁡
クライアント様にはお待たせする事があったり
なかなか進まなくてモヤモヤしたりしてるんですが、
⁡
そんな中でもクライアント様からの
「ホームページみてお問い合わせ入りました」
「LPからお申込み入りました」
とか
「チラシ作ってから売れ始めました」
⁡
という報告に
よかったぁ〜〜🌻と
ホッと胸をなでおろし、それが明日への意欲に
つながっています。
⁡
素敵なクライアント様に
恵まれて気持ちよくお仕事させていただいてる
事には感謝しかないです🥲
ありがとうございます😭
⁡
⁡
これまで以上にメリハリつけて
自分と家族を大切にしながら
お仕事頑張っていこう〜っと思っています。
⁡
以上、近況報告のお久しぶり投稿でした!
⁡
みなさんはどんな春を迎えてますか??
⁡
⁡

⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈ 
⁡
公式LINEでは
▹ホームページ・LINE・ブログなど集客につながる使い方
▹ノンデザイナーさん向けデザインのこつ
▹ホームページを作りたいと思ったら必要な事
▹制作新規枠の先行案内
▹ホームページ制作無料相談会お申込み
など、公式LINE限定の配信をしています。
⁡
さらにお友達登録2大特典として
❶ホームページ活用診断テスト
❷その前使えるリッチメニュー
をプレゼント🎁
⁡
プロフィールのリンクよりお友達登録できます
⁡
↓↓↓
@aiko.msk
⁡
⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈⋈

#webデザイナー#ホームページ制作#LP制作#ホームページをつくりたい#女性デザイナー#英語教室#おうち英語#バイリンガル育児#英語講師#wordpress#WIX#STUDIO
チラシが、好き 私はチラシが好きで チラシが、好き

私はチラシが好きです。笑
特に上手なデザインのチラシに出会うと
きゅん😍となって
「ジーーー」っと観察したり、
時には定規で測ってみたり
穴があくまで見つめてます。

同様に、ちょっと残念なデザインの
チラシを見るのも好きです。
なんで違和感を感じるのか!?
これのどこをどおーやったらもっと
良くなるか!?
そんなことを考えるのも好きです。

我が家のポストには毎日
たくさんのチラシがポスティングされるので
勝手にいろんなデザインに触れられて
ポステイング、嫌いじゃないです笑

先日、地域の公共施設に行った時のこと。
大きめのチラシラックにA4サイズのチラシが
バーっと並べてありました。(多分30種類くらい)
一緒にいた長男(7歳)に
「この中で一番興味あるな〜ってチラシどれ?」と聞いて選んだのが、
一枚目の科学館のチラシでした。

実は私も、ラックの中で一番目立ってて、
手に取りたくなるのはこれだな〜と
自分の中で答えを出してからの質問だったので、「やっぱりそうか〜」という感想。

チラシは、まず手に取ってもらわないといけない。
たくさん並んだ中で、自分に関係あるのはこのチラシだな〜って、認識してもらわないといけない、事が多い。

アインシュタインのチラシは(この方のこの表情はそれだけで目に付くのはそもそもあるけど)配置とか色とか、対象者とか、全部計算されていて、見事にそれが良く伝わり、7歳児にお持ち帰りされることになったんですよね。

今度大好きなデザイナー仲間 
@rin.designroom  が
チラシ講座を開くということで、
今からワクワクが止まらない私です。

ではまた〜

……………………………
⁡
公式LINEでは
・ホームページ、ブログ、LINEなど、集客につながる使い方
・ホームページを作りたいと思ったら必要なこと
・自分らしさを表現出来るデザインのコツ
・制作新規枠の先行案内
・新サービスモニターの先行案内
・ホームページ制作無料相談お申し込み
など、公式LINE限定の配信をしています。
⁡
さらにLINEお友達2大特典として、
❶ホームページ活用診断テスト
❷リッチメニュー
をプレゼント🎁
⁡
プロフィールのリンクよりお友達登録できます😊
⁡
↓↓
@aiko.msk
⁡
……………………………
⁡
ホームページのハードルをもっと低く♡
あなたの「やりたい」を
カタチにします
⁡
AicyWebdesign
⁡
……………………………
⁡

#チラシ#チラシ研究#デザイナー#フリーランスデザイナー#webデザイナー#アインシュタイン#福岡市科学館 #チラシ制作 #福岡
こんにちは!
Webデザイナーのまさきあいこです。

ホームページをいつか作りたいと考えているあなたへ、制作依頼までに考えておいた方がいいことをデザイナー目線で解説シリーズ!

その3😘

Q.「お客様にどう思われたいですか?」
もしくは
Q.「そのホームページを見る方にどういう印象を与えたいですか?」

「あったかい印象を与えたい…」
「信頼できるサービスだと感じてもらいたい…」
「おしゃれな人だと思われたい…♡」

どういう印象を与えたいか、ということを考えることは
「あなたらしいサービス」を作るポイントであり、
「あなたらしさ(世界観)のあるデザイン」を作るヒントになります。

デザインのことはデザインのプロに任せておけば大丈夫!あなたの与えたい印象を形にするのがデザイナーの仕事です。

ぜひ考えてみてくださいね〜💛

♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎♦︎

「次の無料相談会はいつですか?」というお問い合わせをいただいております。
なかなか時間を取れずにお待たせしてしまって申し訳ありません。

3月に相談会の枠を設ける予定です!
ご案内は公式LINEにていたしますので、ご登録の上通知をお待ちください🙇‍♀️

……………………………
⁡
公式LINEでは
・ホームページ、ブログ、LINEなど、集客につながる使い方
・ホームページを作りたいと思ったら必要なこと
・自分らしさを表現出来るデザインのコツ
・制作新規枠の先行案内
・新サービスモニターの先行案内
・ホームページ制作無料相談お申し込み
など、公式LINE限定の配信をしています。
⁡
さらにLINEお友達2大特典として、
❶ホームページ活用診断テスト
❷リッチメニュー
をプレゼント🎁
⁡
プロフィールのリンクよりお友達登録できます😊
⁡
↓↓
@aiko.msk
⁡
……………………………
⁡
ホームページのハードルをもっと低く♡
あなたの「やりたい」を
カタチにします
⁡
AicyWebdesign
⁡
……………………………
⁡
⁡
⁡
#ホームページ制作#hp制作#LP制作#女性起業#お家教室#自宅教室#自宅サロン#ホームページを作りたい#webデザイナー#フリーランスママ#おうち英語#英語絵本#バイリンガル子育て#英語で子育て#ママ英語#起業#wordpress#wix#STUDIO
こんにちは! Webデザイナーのまさき こんにちは!

Webデザイナーのまさきあいこです。

気づいたらなんか英語が身近にあって、好きになってました〜って思って欲しくてゆるゆるおうち英語をやってる我が家。

去年タブレットを買って、大きい画面で英語アプリが楽しめるようになりました。

うちでは「1日30分以内ね〜」
「宿題終わったらいいよ〜」っと
ご褒美として英語ゲームを取り入れてます。
(あえて勉強扱いにしない笑)

英語アプリ、たくさんあるけど、
いくつか入れてみてやってみて、
うちの子どもたちが最終的に行き着いて
いつもやりたがってるアプリを紹介します。

私の一押しは、英語講師のクライアントさんに教えてもらった
Khan Academy Kids!(3枚目)

本当にこれ無料!?って思うくらいに
クオリティが高くて、
某タブレット使用の通信教材で英語やってたママ友も、これいいやん!とそちらを解約したくらい。

他にもおすすめあれば教えてください💛

#おうち英語#英語が好き#バイリンガル育児#英語教室ホームページ制作#webデザイナー #ホームページ制作#英語アプリ#英語学習
【制作実績 】
⁡
アメブロカスタマイズ𓅣
⁡
インフィニティマスターのゆりえさん @_lilymerryenglish  の
アメブロヘッダー画像制作とメニューバーを
カスタマイズしました。 
⁡
✑……………………………………………
⁡
初めはアメブロのヘッダー画像のみの
ご依頼でしたが、
今回の場合、ホームページは
まだお持ちでなく、ブログの方は
更新も頻繁で👏情報がしっかり
詰まっていたので、メニューバーの設置を
ご提案させていただきました。
⁡
お申し込み導線の作戦会議を経て
メニューバーには
⁡
・トップページ
・プロフィール
・提供中のメニュー
・公式LINE登録
・インスタグラム
⁡
の5つのボタンを設置しました。
⁡
アメブロカスタマイズで
メニューバーを設置する事で、
訪問者が迷う事なく必要な情報に
たどり着きやすい
導線を作ることができます。
⁡
ホームページはまだだけど
アメブロは書いてるよ!という方には
カスタマイズおすすめです。
(アメブロカスタマイズは
パソコン表示のみとなります)
⁡
おうち英語の講師であり、最近は
インフィニティマスターとしても
大活躍のゆりえさん。
文章に彼女らしさが溢れていて、
パワフルでとってもおもしろいですよ!
⁡
ぜひご覧下さい。

@_lilymerryenglish 

……………………………
⁡
公式LINEでは
・ホームページ、ブログ、LINEなど、集客につながる使い方
・ホームページを作りたいと思ったら必要なこと
・自分らしさを表現出来るデザインのコツ
・制作新規枠の先行案内
・新サービスモニターの先行案内
・ホームページ制作無料相談お申し込み
など、公式LINE限定の配信をしています。
⁡
さらにLINEお友達2大特典として、
❶ホームページ活用診断テスト
❷リッチメニュー
をプレゼント🎁
⁡
プロフィールのリンクよりお友達登録できます😊
⁡
↓↓
@aiko.msk
⁡
……………………………
⁡
ホームページのハードルをもっと低く♡
あなたの「やりたい」を
カタチにします
⁡
AicyWebdesign
⁡
……………………………
⁡
⁡
⁡
#ホームページ制作#hp制作#LP制作#女性起業#お家教室#自宅教室#自宅サロン#ホームページを作りたい#webデザイナー#フリーランスママ#おうち英語#英語絵本#バイリンガル子育て#英語で子育て#ママ英語#起業#wordpress#wix#STUDIO

⁡
⁡
⁡
こんにちは。
フリーランスwebデザイナーのまさきあいこです。

ホームページをいつか作りたいと考えているあなたへ、制作までに考えておいた方が良いことをデザイナー目線で解説シリーズ!
その2😊

Q.「あなたのそのサービスは誰に届けたいですか?」

これは、制作を依頼する際にデザイナーに伝えるべき大切なことでもあるのでしっかりと考えておく必要があります。

あなたのHPを見て申し込んでくれる将来のお客様は誰ですか?

* 年齢
* 性別
* 家族構成
* 見た目
* 住まい
* 生活スタイル
* 仕事
* 好きな色
* ファッション
* よく読む雑誌
* 何にお金をかけるか
* 移動手段
* 情報収拾の手段・・など

細かすぎない?と思われるかもしれませんが、
「30代女性」と言っても30歳か39歳か、既婚か未婚か、子供の有無、エレガント系がスポーツ系か…それぞれの好みも違えば考え方も悩みも違いますよね。

上に書いたように細かい設定をデザイナーに共有してもらえることでよりその人に刺さるデザインを作ることができます。

これはデザインだけでなく、あなたのサービスのメニュー作りのヒントにもなるのでぜひ設定していただきたいです。

……………………………
⁡
公式LINEでは
・ホームページ、ブログ、LINEなど、集客につながる使い方
・ホームページを作りたいと思ったら必要なこと
・自分らしさを表現出来るデザインのコツ
・制作新規枠の先行案内
・新サービスモニターの先行案内
・ホームページ制作無料相談お申し込み
など、公式LINE限定の配信をしています。
⁡
さらにLINEお友達2大特典として、
❶ホームページ活用診断テスト
❷リッチメニュー
をプレゼント🎁
⁡
プロフィールのリンクよりお友達登録できます😊
⁡
↓↓
@aiko.msk
⁡
……………………………
⁡
ホームページのハードルをもっと低く♡
あなたの「やりたい」を
カタチにします
⁡
AicyWebdesign
⁡
……………………………
⁡
⁡
⁡
#ホームページ制作#hp制作#LP制作#女性起業#お家教室#自宅教室#自宅サロン#ホームページを作りたい#webデザイナー#フリーランスママ#おうち英語#英語絵本#バイリンガル子育て#英語で子育て#ママ英語#起業#wordpress#wix#STUDIO
【New year’s resolutions 】
⁡
あけまして
おめでとうございます🎈
⁡
昨年は、ここから私を見つけてくださってご依頼をいただいたり、
ご紹介していただくことが増え
出会いの多い一年になりました。
本当にありがとうございました。
⁡
ホームページ、𝖫𝖯、リッチメニュー、ロゴ、名刺、チラシ、アメブロカスタマイズ…
⁡
どれもビジネスのためのツールだけど、
⁡
それを何のために作るのか
これを見る人は誰なのか
その人にどんなアクションを
とってもらうための制作なのか
⁡
「クライアントさんのお客様」を想像して、
なりきってイメージしてイメージして…
という作業はいつも、とても大切にしています。
⁡
公式LINEでは、クライアントさんに
なるべく役に立つような内容をお伝え出来るように、少しずつ発信を続けています。
⁡
⁡
私は、英語の先生をwebの面からサポートしていますが、一言に英語講師といっても
⁡
・対象年齢
・指導方法
・教材
・場所
・集客方法
・オンラインorオフライン
⁡
なにより
・英語を教えることになるまでの経歴と想い
⁡
は、みーんな違います!よね^_^
⁡
それぞれの話を聞いて
その方の価値を見出し
集客の導線を整え
制作物に反映させる
⁡
webツールを味方につけて
英語の楽しさを広げていくという
本業に力を注いでもらう!😆
⁡
そのために私は働きたいと思っています✨
⁡
⁡
𝖭𝖾𝗐 𝗒𝖾𝖺𝗋’𝗌 𝗋𝖾𝗌𝗈𝗅𝗎𝗍𝗂𝗈𝗇𝗌 🥳
𝟤𝟢𝟤𝟤年の目標
⁡
・数値化…数字をみて流れをつかむ習慣をつける
⁡
・スキルアップ…wordpress、カスタマイズをパワーアップしたい
⁡
・実践…ブログ・公式LINE・インスタの発信、自分自身の落とし込み
⁡
・伝える…クライアントさんへ学びの還元と、クライアントさんが持つ価値を本人に伝えていく
⁡
・タイムマネジメント…公私を分け、家族との時間を大切にする
⁡
・健康管理…セルフメンテナンスの時間をつくる
⁡
・英語を楽しむ…もっと世界を見に行く
⁡
長ーくなりそうなので、
箇条書きにて失礼しました😂
⁡
⁡
昨年からweb集客についての学びを深めています。
その中で感じるのは、学びをいかに行動に移せるか、が大切だってこと。
なので私は行動しますっ😊
⁡
⁡
こんな私ですが
今年も仲良くしてくださいませ✨
素敵な一年にしましょうね
⁡
⁡
Happy new year!

……………………………
⁡
公式LINEでは
・ホームページ、ブログ、LINEなど、集客につながる使い方
・ホームページを作りたいと思ったら必要なこと
・自分らしさを表現出来るデザインのコツ
・制作新規枠の先行案内
・新サービスモニターの先行案内
・ホームページ制作無料相談お申し込み
など、公式LINE限定の配信をしています。
⁡
さらにLINEお友達2大特典として、
❶ホームページ活用診断テスト
❷リッチメニュー
をプレゼント🎁
⁡
プロフィールのリンクよりお友達登録できます😊
⁡
↓↓
@aiko.msk
⁡
……………………………
⁡
ホームページのハードルをもっと低く♡
あなたの「やりたい」を
カタチにします
⁡
AicyWebdesign
⁡
……………………………
⁡
⁡
⁡
#ホームページ制作#hp制作#LP制作#女性起業#お家教室#自宅教室#自宅サロン#ホームページを作りたい#webデザイナー#フリーランスママ#おうち英語#英語絵本#バイリンガル子育て#英語で子育て#ママ英語#起業#wordpress#wix#STUDIO
#newyearsresolution
さらに読み込む... Instagram でフォロー
⬆︎公式LINE追加ページが開きます⬆︎
無料オンライン相談会は現在公式LINEからのみ日程をご案内中です。ご希望の方は公式LINEにご登録をお願いいたします。

Copyright © AicyWebdesign All Rights Reserved.

  • TOP
  • ABOUT
  • SERVICE
    • ホームページ制作
      • ホームページ制作の流れ
    • LP(ランディングページ)制作
    • バナー・画像制作
    • 名刺・ショップカード制作
  • WORKS
  • BLOG
  • CONTACT
  • MENU
  • HOME
  • サービス
  • 公式LINE
  • Instagram
PAGE TOP